ZOIDS-Unite- 第23話「過去を包む手」 1
何とか無事に瓦礫街からカイが戻って来た。
……まぁ、無事って言っても、傷だらけのボロボロだったけど……
クラウって名乗ったゴースト一味からの宣戦布告も、勿論放ってはおけない。
でも今は、カイの方が心配だな……本当に大丈夫なのかな……
[レン=フライハイト]
[ZOIDS-Unite- 第23話:過去を包む手]
カイとレンを乗せたライガーゼロ-プロトは、無事にホエールキングに回収された。
しかし直後、機内はちょっとした騒ぎになってしまった……原因は勿論、負傷したカイである。
銃創が3箇所、火傷が1箇所。その他、瓦礫の隙間を抜けたり、爆風をもろに喰らったりの過程で付いた擦過傷が多数……軽傷の部類ではあるが、彼はすぐさまホエールキング内の医務室に連行され、手当てを受けていた。
「ったく。掠り傷ばっかなのに大袈裟だなぁ……」
ベッドの端に腰かけたカイが溜息を吐く。
医務室に到着するなり、パジャマタイプの病棟服に着替えさせられるとは思ってもみなかった……といっても、肩の傷を手当てされている最中なので、実際身に着けているのは病棟服のズボンだけ。上半身は裸のままだ。
面倒臭げに膝の上に乗せた病棟服の上着を眺めるカイに、治療を担当している医療スタッフ、スコット=アークランドが呆れた様子を隠そうともせずに溜息を吐いた。
「掠り傷って君ねぇ……銃弾を3発も喰らったんだって自覚あるかい?」
「別に体ん内に弾が残ってるとか、風穴開いて血がドバドバ出るとかいう訳じゃねーじゃん。なのにこんな……入院患者みてーな服に着替えさせられたら、気が滅入るっつーかさぁ……」
「気が滅入るのはこっちだよ。普通なら痛い痛いって大騒ぎしてもおかしくない傷なのに、ケロッとしちゃってさぁ……正直君みたいな子初めてだよ。痛くないの??」
「いや痛ぇよ。普通に」
「そんな真顔で言われても、説得力無いよ」
傷口から剥がした絆創膏や、処置に使った血だらけの脱脂綿等の入った膿盆を手に、スコットは一旦医務室の奥へと引っ込む。その後ろ姿を物申したげな表情で眺めた後、カイは新しい絆創膏に覆われた肩の傷を眺めた。
生理食塩水で傷口を洗浄されるのも、消毒液や薬を塗られるのも、当然痛い……ただ、怪我など日常茶飯事であったせいで、痛み慣れしてしまっているだけの話だ。
手当ての際にギャーギャー喚く事で傷の治りが早くなると言うのなら、喜んで喚き散らすだろうが、怪我をしてしまった後で喚いても仕方が無いではないか。と、カイは溜息を吐く。
怪我をした状態で走り回り、2回も爆風を浴び、銃撃戦だって行ったのだ。体力に自信があるとはいえ、今回は流石に疲れた……正直、喚くだけの元気も残ってはいない。
しかし、軟膏と注射器を持って再び戻って来たスコットに、カイはギクリとした様子で顔を強張らせる。
「……なんで注射?」
「傷口からの感染症を予防する為の抗生剤だよ。特に火傷は感染症に弱いんだから、当然だろ?」
「えぇぇぇぇ?!」
先程まで大人しかったカイが、いきなり子供らしく大声を上げた事に、スコットは苦笑を浮かべる。
「傷口いじられるのは平気な癖に、注射は嫌いなんだね……」
「いや、注射好きな奴なんていねーだろ!」
「そう?僕は好きだけどなぁ」
「……打たれるのが。じゃなくて、打つのが。だろ? どうせ」
ジトリとした眼差しを向けるカイに、彼は厭味にすら思える程の爽やかな笑みで頷いた。
「勿論。特に君みたいな無茶ばっかする悪い子に注射するの、大好きなんだ」
「最ッ低だなあんた!!」
「はいはい。腕出してねー」

スポンサーサイト
Posted on 2022/03/28 Mon. 00:00 [edit]
category: 第23話-過去を包む手
thread: 自作小説(二次創作) - janre: 小説・文学
ZOIDS-Unite- 第23話「過去を包む手」 2
嫌がる割に大人しく腕を差し出したカイに、クスクスと笑った後、スコットはてきぱきと抗生剤を投与し、火傷である新しい烙印に軟膏を塗り始める。
ふと真面目な顔になりながら、彼は呟いた。
「痛覚神経まで焼けてるとは言っても、治る過程で痒みや痛みが出る事も多いから、戻ってからも定期的に基地内病棟できちんと処置してもらうんだよ」
「……知ってるよ。既に一度経験済みだから」
うんざりした様子で小さな溜息を吐きながら、カイは視線を逸らす。
そのうちまた、完全に治るまで痛みに苛まされる日々がやって来るのかと思うと、気が重い。
だがまぁ、それも自分で決めた事だ。どんなに周囲から「馬鹿だ」と言われようと……
「よし。これで終わり。ベースに戻るまで、そこでゆっくりしてなよ。僕はカルテやら診断報告書やら作らなきゃいけないから。何かあれば言って」
「へーい……」
再び医務室の奥へ引っ込んでしまったスコットの後ろ姿を見送った後、カイは烙印を覆っている防水タイプのフィルム絆創膏をそっと指先で撫で、のそのそと上着を羽織る。
ボタン代わりに付いている紐を適当に結んで、ぐったりとベッドに体を投げ出した所で、不意に医務室のドアがノックされた。
「すいません。レンですけど……」
「レン?」
カイが起き上がるのと、医務室の奥からスコットが出て来るのは同時だった。
スコットが入り口まで行ってドアを開けば、心配そうな表情を浮かべたレンが遠慮がちに訊ねる。
「あの……カイと話しても大丈夫ですか?」
「あぁ。大丈夫だよ。寝てなきゃいけないような怪我ではないし」
そう言って入室を許したスコットは、カイが腰かけているベッドまでレンを案内すると、カーテンをシャッと半分程閉めて呟いた。
「僕はまだ仕事があるから席を外すよ。盗み聞きの心配は無いから、安心してお喋りしてて」
「あ。はい。ありがとうございます」
ふっと微笑んで医務室の奥へ戻るスコットを眺めた後、レンはそっとカイに笑いかける。
「よ」
「おう」
「隣良いか?」
「おう」
カイの隣に座った彼は、心配そうに訊ねた。
「傷、痛むか?」
「あ~……痛ぇのは痛ぇけど、俺、怪我とか慣れてっから……」
「そっか……」
揃って視線を落とし、2人は暫く黙り込む。
早くも気不味い空気が漂い、カイもレンも、話題を、言葉を、探しているようだった。
しかし、何処かそわそわした様子のレンとは違い、カイは全く微動だにしない……ただただ不安げな表情で視線を落としたまま、彼はそっと呟いた。
「あのさ……」
「え?! あ、うん。どうした??」
弾かれるように顔を上げたレンの隣で、カイは目も合わせずに訊ねる。
「……話って……何?」

ZOIDS-Unite- 第23話「過去を包む手」 3
「あ~……その、なんつーかさ……」
歯切れの悪い返事の後、レンも再び視線を落とす。
迷いや躊躇いを振り切れないままに、彼はそっと口を開いた。
「今回の任務でさ、俺、カイの事何も知らなかったんだなって思って……だからその……もう少し詳しい話とかさ、俺で良ければ聞かせて欲しいなって……」
「詳しい話って……瓦礫街での事なら任務中に話しただろ?」
「いやまぁ……そうなんだけどさ……」
また言葉を探すかのように黙り込んだレンに、カイは小さな溜息を吐いた。
「……別にさ。気ぃ遣わなくて良いんだぜ? あの街で親友を見殺しにしたのも……情報屋として薄汚い仕事してたのも、全部本当の事だ……これ以上、何を聞きてーんだよ……」
微かに震えていたその声に、レンは意を決したように顔を上げ、カイを真っ直ぐ見つめる。
母親譲りの真紅の瞳は、無表情に視線を落としたままのカイを映して揺れていた。
「……言いたくないなら別に聞かない。思い出したくないなら、無理強いなんかしない。けど、もし嫌われるのが怖くて突き放そうとしてるんだったら、俺、絶対引き下がらないから」
「……」
「あの時、俺言っただろ? どんな事があっても、お前を嫌いになったりなんかしない。って。そりゃさ、会って1ヵ月も経ってないような奴が……軽々しく踏み込んじゃいけない事だって……俺もわかってるけど……ホエールキングに戻って来てから、お前、ずっと暗い顔してたから……」
「ほっとけない……って?」
「うん……」
再び、気不味い沈黙が奔る……それでも此方を見つめたままのレンに、カイは冷たく呟いた。
「余計なお世話……っつったら、どうする?」
その一言に、レンは微かに悲し気な表情を浮かべたが……やがてそれは静かな笑みへと変わる。
「……自覚はあるよ。完全に俺のお節介だし。お前の事知りたいってのも、俺の我が儘だから。そん時は無理言ってごめん……って、言うくらいしか、俺に出来る事ねーっていうか……でもさ」
「でも?」
「話してくれても、くれなくても、お前の事嫌いにならないのは変わんねーから、そこは……ちょっと信じて欲しいなって思うんだけど……俺じゃ、やっぱ駄目かな?」
「……」
顔は下に向けたまま、カイは視線だけでレンを見つめる。
観念とも呆れともつかない小さな溜息を一つ吐いて再び視線を落としながら、彼は消え入るような声で呟いた。
「2つだけ……」
「ん?」
「2つだけ、約束してくれねーか? 他の奴には誰にも言わないって事と……お前まで居なくならないって……死なないって事……」
レンは一瞬きょとんとした表情を浮かべたが、やがてまた穏やかに微笑む。
一度だけしっかりと頷いた後、優しい声で彼は答えた。
「約束する。誰にも言わないし、絶対お前を置いて逝ったりなんかしない」
置いて逝ったりなんかしない。
その言葉で視界がぼやけてきたカイは、滲んで来た涙を手の甲で拭う。
瓦礫街でザクリスに言われた言葉が、再び脳裏を過った。

ZOIDS-Unite- 第23話「過去を包む手」 4
―こいつなら信用出来るって奴が見つかった時―
(……信用しても良いよな?……)
―抱えたもんをきちんと清算しとけ―
(話しても……大丈夫だよな?……)
まだ微かに、言いたくない。と、打ち明けるのが怖い。と、抵抗する自分が居るが、それでも……きっと此処で一歩踏み出さなければ、恐らく一生何も変わらない……そんな気がした。
相手を信じるというのは簡単な事ではないが、信じたい。信じてみよう。という一歩を踏み出すところから始めなければ、始まらないのだ。いつまで経っても“向き合う”事を恐れたままで、終わってしまう。
レンとも、そして何より……自分自身とも。
「……わかった。話すよ。あの街であった事……殺された親友の事……」
「あぁ」
ずっと1人で抱えて来た過ちを……カイは、そっと語り出した。
~*~
今からおよそ2年前……そもそも瓦礫街に足を踏み入れた発端は極めて単純なものだった。
家出少年である自分が警察や憲兵の捜索をやり過ごせる場所が、そこしか無かったから……
勿論最初のうちは、様々なトラブルに巻き込まれた。人身売買のバイヤーに攫われかけるわ、臓器売買のバイヤーに捕まりバラされかけるわ、挙げればそれこそキリが無いが……
そういった者達から逃げ回り続けて1ヵ月が過ぎようとしていたある日。西の
それが、あの街での情報屋生活の始まりだった。
南の
あの街に暮らす子供は、経緯は様々だが皆捨て子ばかり。勿論学校など存在しない為、教育を一切受けていない瓦礫街の子供達は、皆一様に読み書きや計算が出来ないのだ……それ故に、多少仕事の内容を聞かれようが、大事な書類を見られようが、どうせわからない。どうせ読めない。と高を括った大人達しか居なかったのである。
自分を浮浪児だと思い込んで見下してくる馬鹿な大人達を、腹の底で嘲りながら情報を集めて回る。どれほど愉快で嗤えた事か。
「南で情報を集め始めて、4ヵ月くらい経った頃かな……ラシードに……あの街で殺された親友に出会ったんだ」
カイが、ふと懐かしむような笑みを浮かべる。
『お前も仕事探しか? あっちで人手を欲しがってるって話なんだ。一緒に行かね?』
出会ったあの日の、ラシードの第一声がそれだった。
瓦礫街で生まれ育ったラシードは、娼婦が産み落として捨てた子供だったらしい。
たまたま物好きな人身売買のバイヤーに拾われ、商品にする為に育てられたものの、その商品としての調教に耐えかねて逃げ出し、浮浪児として生きて来たという話だった。
当然そんな生い立ちである為、読み書きはおろか、名前すら無い少年だった。
『お前、名前は?』
何気なく訊ねた時、ラシードはきょとんとしていた。
『名前なんて立派なもん、ある訳ねーじゃん。お前だって名前ねーだろ?』
『俺は……一応あるよ。自分で適当に付けた名前だけど、カイって名乗ってる』
危うく浮浪児でない事がバレかけて咄嗟に吐いた嘘が、彼に名前を与えるきっかけになった。
『おー! じゃぁさじゃぁさ! 俺にも何か名前付けてくれよ!!』
『えぇ?!』

ZOIDS-Unite- 第23話「過去を包む手」 5
いきなり名前を付けてくれと言われ、戸惑いはしたが……真っ先に思い浮かんだのは、自分が昔ハマっていたゲームのキャラクターの名前だった。
『えーと……んじゃぁ、ラシード。とか?』
『よっしゃ! じゃぁ俺は今からラシードだ!』
ゲームのキャラクターから適当に名付けた名前だというのに、無邪気に喜ぶラシードの姿を見て、もう少しマシな名前を考えてやった方が良かっただろうか? と一瞬思ったが……それでも、本人がこの名前を気に入ったのならそれも良いだろう。
インクのような黒髪に、金色の瞳という容姿もキャラクターの容姿と似ていたし、ラシードという名は妙にしっくり馴染んだ。
まぁ、クールでカッコいい狼人間の青年。というゲームのラシードに対して、親友の方のラシードは、猫のような気まぐれな性格をしていた為、イメージは完全に真逆だったが。
とにかく明るくて人懐っこい。それが、彼の第一印象だった……特に、彼の気まぐれに振り回される場合は、大抵何かしらトラブルも起きたし、随分手の掛かる奴ではあったが、不思議と嫌だとは感じなかった。
「出会って以来、大抵いつも一緒でさ……俺より2つ上だったんだけど、手の掛かる弟みたいな奴だった。でも、やっぱラシードは自分が年上だから、俺が兄貴分だ! って言い張って、毎度決着つかねーの」
「本当に、仲良かったんだな」
「あぁ……きっと俺が笑えるようになったのは、ラシードのお陰だと思う。本当に楽しかったんだ。ラシードみたいな兄弟が欲しかったなぁ……って、コイツが居てくれるなら、この掃き溜めで暮らすのも悪くないなって、いつも思ってた」
だが……初めて出会った親友との日々は、半年にも満たぬうちに終わりを迎えた。
南の
「あの日も……いつもラシードと待ち合わせしてた場所に行ったんだ。もう冬になってて……辺り一面、真っ白でさ……今日は寒いなーなんて思いながらさ……そしたら、雪の上に倒れてたんだよ……ラシードがッ……何度も殴られたみたいに、痣だらけでッ……」
語る声に、声にならない嗚咽が混じる。
雪の上に倒れたラシードの姿を見た時、思考が止まった……その感覚が、再び脳裏を過る。
先を急くでもなく、そっと背を撫でてくれるレンに、カイは必死に言葉を紡いだ。
「俺ッ……何があったんだって……頭真っ白になって……駆け寄ろうとしたら、待ち伏せしてた奴等に捕まっちまって……その時、そいつらから聞かされたんだ……ラシードが、ホントは俺を殺す為に差し向けられた奴だったってッ……」
衝撃の事実を聞かされ呆然としていたカイに、今までどのような情報を西に持ち帰ったのか、西の者達の動向はどうなっているのかを、男達は執拗に問い詰めて来た。
……カイが今でも後悔し、苦しんでいる原因が……その時の自身の行動だった。
「サッサと吐けば良かったんだ! そうすればッ……ラシードは……死なずに済んだかもしれないのに……俺ッ……あの時何も言わなかった……ラシードが俺を騙してたんだって聞かされてッ……頭にきて……目の前でラシードが殴られてるのに……わざと黙ってたんだ……痛い目見れば良いって……」
ただでさえ、既に痛めつけられた後の状態であったラシードに、鈍器が容赦なく振り下ろされる様を見て、もう少しくらい痛い目を見れば良い。と……思ってしまったのだ。
親友のフリをして自分を殺すつもりだったのだと。親友だと思っていたのは自分だけだったのだと……沸き上がった怒りに任せ、ラシードを恨んでしまった。そんな奴ではないと、誰よりも自分が知っていた筈なのに……
「正直最初は……いい気味だって思って眺めてた……けど、あいつ等全然やめる気配が無くて……段々怖くなって来たんだ……このままじゃホントに殺されちまうんじゃないかって……思った矢先にさ―」
カイがギュッと目を閉じる……
嫌な音と共に骨が砕け、ラシードの腕があらぬ方向を向いた瞬間……背筋が凍った……
そこでやっと、男達は最初からラシードを殺すつもりだったのだと察した。
その瞬間、駄目だ。と……彼を失いたくないと……気付かないふりをしていた自分の心に気付いたが……既に、何もかもが遅かった。
